人と地球の平和を求めて
多くの宗教が共に一つの地球を思いやる

キャンペーン活動

世界中の信仰を持つ人々が、すべての人々のために住みやすい未来をつくるために、地域や信仰に根付いた気候変動運動を実施しています。私たちのキャンペーン活動については以下をご覧ください。
日本政府に対して要請書を提出

日本政府に対して要請書を提出

問い合わせ先 グリーンフェイス・ジャパン コーディネーター: 佐田喜朗, yoshiro@greenfaith.org グリーンフェイス常務理事: フレッチャー・ハーパー, +1-201-390-0094, fletcher@greenfaith.org 気候変動目標の達成求め要請書を提出 グリーンフェイス・ジャパンは、与野党の国会議員4人に対して、12月2日付でパリ協定に基づく気候変動目標の達成を日本政府に求める要請書を送りました。...

read more
グリーンフェイス、最高裁が支持した横須賀石炭火力発電所開発に対して懸念を表明

グリーンフェイス、最高裁が支持した横須賀石炭火力発電所開発に対して懸念を表明

問い合わせ先 グリーンフェイス・ジャパン顧問: 佐田喜朗, yoshiro@greenfaith.org グリーンフェイス常務理事: フレッチャー・ハーパー, +1-201-390-0094, fletcher@greenfaith.org グリーンフェイス・ジャパンは、グリーンフェイス・グローバルとともに、最近の最高裁による新横須賀火力発電所1、2号機の建設を認める判決について、慎重な批判を表明しました。...

read more

ニュース&イベント

私たちのチームの活動について紹介しています。
営農型太陽光発電 講演会への参加!

営農型太陽光発電 講演会への参加!

10月5日、神奈川県小田原市を拠点に、県内西部で営農型太陽光発電(ソーラーシェアリング)の事業を展開されている小田原かなごてファーム代表・小山田大和さんの講演に参加しました。講演のタイトルは「食エネ自給のまちづくりと営農型太陽光発電」でした。  ...

read more
第七回 グリーンフェイスジャパン・フェローシッププログラム

第七回 グリーンフェイスジャパン・フェローシッププログラム

第7回フェローシッププログラム開催! 2025年10月4日、第7回フェローシッププログラムを開催いたしました。今回は、宗像大社(福岡県宗像市)宮司の葦津敬之氏をお迎えし、「宗像国際環境会議の歩み」というテーマでご講義いただきました。 "宗像大社の歴史と信仰に触れて"...

read more
参議院議員川村雄大氏との意見交換

参議院議員川村雄大氏との意見交換

参議院議員・川村雄大氏との意見交換を行いました! 9月22日GreenFaith Japanは、気候ネットワーク、気候変動イニシアチブ、WWFジャパンの皆さんとともに、参議院議員の川村雄大氏を訪問し、各団体から気候変動に関する取り組みの報告と意見交換を行いました。...

read more

GreenFaith概要

GreenFaith Japanは、日本の様々な宗教やスピリチュアリティを持つ人々の友好と気候変動に関する学びの機会を提供しています。

一緒に環境運動を進めませんか?

GreenFaithは様々な宗教の人々が集まり、気候正義のために行動します。登録はこちらから!

お問い合わせ

GreenFaith Japan は、国内事務所はございません。
今後のイベント等については、TwitterのGreenFaith Japan でご案内してまいります。
お問い合わせは、グリーンフェイス ジャパン シニアアドバイザー(GreenFaith Japan Senior Advisor)の佐田喜朗 までご連絡ください。
yoshiro@greenfaith.org