シスターとの出会いと環境への共働

May 12, 2025

2025年5月12日、GreenFaith Japanは、カトリック教会メリノール修道会に所属するシスターとお会いする機会をいただきました。 
この出会いは、ネパール滞在中にフィリピンでご縁のあったシスターのご紹介により実現したものです。 

メリノール修道会の皆さまは、日頃より災害復興支援や社会福祉、平和構築に精力的に取り組まれており、最近では能登半島地震の被災地にも支援に赴かれたとのことです。 
加えて、毎月鎌倉にて児童福祉を目的としたボランティア活動も継続して実施されています。 

お話の中では、今後は環境分野にも力を入れていきたいとの思いが語られました。
特に、ローマ教皇フランシスコが全世界に呼びかけた環境回勅「ラウダート・シ(すべてのいのちを守るため)」の精神を、日本においても広めていきたいとの強い意志を伺いました。 

あたたかい志に、私たちも改めて背筋が伸びるような出会いでした。 
今後、力を合わせて環境保全に取り組んでいけるよう、共に歩みを進めてまいりたいと願っています。 
 

第八回 グリーンフェイスジャパン・フェローシッププログラム
第八回 グリーンフェイスジャパン・フェローシッププログラム

第8回フェローシッププログラム開催! 今回は、FoE Japanの波多江秀枝さんを講師にお迎えし、「海外のエネルギー事業に対する日本の支援と国際的な批判」「脱炭素/エネルギー移行の名の下で進む誤った気候変動対策」という二つのテーマのもと、現地で起きているエネルギー事業の実態と、日本の官民が果たす役割について深く学びました。 "海外のエネルギー事業に対する日本の支援と現地からの批判"...

read more
営農型太陽光発電 講演会への参加!
営農型太陽光発電 講演会への参加!

10月5日、神奈川県小田原市を拠点に、県内西部で営農型太陽光発電(ソーラーシェアリング)の事業を展開されている小田原かなごてファーム代表・小山田大和さんの講演に参加しました。講演のタイトルは「食エネ自給のまちづくりと営農型太陽光発電」でした。  ...

read more
第八回 グリーンフェイスジャパン・フェローシッププログラム
第七回 グリーンフェイスジャパン・フェローシッププログラム

第7回フェローシッププログラム開催! 2025年10月4日、第7回フェローシッププログラムを開催いたしました。今回は、宗像大社(福岡県宗像市)宮司の葦津敬之氏をお迎えし、「宗像国際環境会議の歩み」というテーマでご講義いただきました。 "宗像大社の歴史と信仰に触れて"...

read more