シスターとの出会いと環境への共働

May 12, 2025

2025年5月12日、GreenFaith Japanは、カトリック教会メリノール修道会に所属するシスターとお会いする機会をいただきました。 
この出会いは、ネパール滞在中にフィリピンでご縁のあったシスターのご紹介により実現したものです。 

メリノール修道会の皆さまは、日頃より災害復興支援や社会福祉、平和構築に精力的に取り組まれており、最近では能登半島地震の被災地にも支援に赴かれたとのことです。 
加えて、毎月鎌倉にて児童福祉を目的としたボランティア活動も継続して実施されています。 

お話の中では、今後は環境分野にも力を入れていきたいとの思いが語られました。
特に、ローマ教皇フランシスコが全世界に呼びかけた環境回勅「ラウダート・シ(すべてのいのちを守るため)」の精神を、日本においても広めていきたいとの強い意志を伺いました。 

あたたかい志に、私たちも改めて背筋が伸びるような出会いでした。 
今後、力を合わせて環境保全に取り組んでいけるよう、共に歩みを進めてまいりたいと願っています。 
 

第二回 グリーンフェイスジャパン・フェローシッププログラム
第二回 グリーンフェイスジャパン・フェローシッププログラム

"第2回フェローシッププログラム開催!" 4月19日、第二回グリーンフェイスジャパン・フェローシッププログラムを開催しました。 今回は、再エネ100宣言 Re Action 事務局の中垣藍子氏を講師にお迎えし、 「日本の企業・団体による再エネ電力への転換」をテーマに講義をしていただきました。 気候変動の加速が懸念される中、企業や団体がどのように再生可能エネルギーへとシフトしているのか、その最新の動向や具体的な事例について学びました。   "脱炭素社会を目指す企業・団体の取り組み"...

read more
「The Reality Tour」セミナーへの参加
「The Reality Tour」セミナーへの参加

2024年4月6日と13日に行われたThe Climate Reality Project主催のセミナー「The Reality Tour」に参加をしてきました。 このリアリティーツアーは、世界10か国で気候問題に取り組むリーダーの育成を目的として行われており、ビジネス界、教育界、市民団体など、さまざまな分野の専門家が集まり、美しい地球を未来へつなぐための情報共有の場となっています。 “地球を守るための国際的取り組み”...

read more
第二回 グリーンフェイスジャパン・フェローシッププログラム
第一回 グリーンフェイスジャパン・フェローシッププログラム開催

"第1回フェローシッププログラム始動" 3月29日、第一回「グリーンフェイスジャパン・フェローシッププログラム」が始まりました。本プログラムには、九州、東北、関西をはじめとする全国各地から、神道・仏教・キリスト教・新宗教を含む6教団の13名の青年リーダーが参加しました。当日は、グリーンフェイス常務理事のフレッチャー・ハーパー代表による歓迎挨拶を行った後、参加者それぞれが自己紹介を行い、気候問題に対する関心事項を共有しました。 午後には、NPO法人気候ネットワークの桃井貴子さんによる講義が行われ、参加者は世界の気候変動の問題や現状、...

read more